
創設者の大渓専(おおたにもはら)先生は,宗教家であり,社会運動家であり,そして教育者でした。先生は人格教育を重んじ,日常生活の中での実践を何より大切にする方でした。明治36年「心豊かで気品に富み洗練された近代女性の育成」を建学の精神に掲げ「桜花義会看病婦学校」を設立されました。以来,本校は100余年にわたってこの精神に基づいた女子教育に徹し続けています。
このことを具現化するため,本校ではさまざまな授業や各種行事,課外授業が行われており,皆さんがこれからの社会を力強く生き抜いていくことができるよう,教職員一同全力を傾けています。本校の建学の精神に多くの皆さんが共鳴され,本校においでくださいますことを心から願っています。 校長 本多 正美 |