 |
 |

平成25年度 オリエンテーション合宿
2013年4月16日(火)〜18日(木)と18日(木)〜20日(土),新入生の オリエンテーション合宿が長野県の車山高原で行われました。
|
ドッジボール大会 白樺湖までハイキング キャンドルサービス
|
○私は,この合宿で「先のことを考える」ことを学びました。今までは人任せにしてしまう事もあったけれど、これではいけない
と思い、常にしおりと時計を身に着け、時間を考えて行動しました。その結果、一度も遅れることなく、5分前に集合できまし
た。これからも、普段の生活で実践していこうと思います。
○合宿1日目で、今まで話したことのなかった人とすごく仲良くなれたり、自然に「おはよう」と言い合える関係になれたことが
とても嬉しかったです。
○私は今まで「受験に失敗し、志望校に行けなかった…恥ずかしい」という気持ちでいました。入学後も桜花と志望校を比較し、
合宿も初めは行きたくないと思っていました。しかし、この合宿を終え、私はだいぶ変わったと思います。そのきっかけの一つは、
クラスメイトとの話し合いです。多くの人が自分の夢について楽しそうに、そして真剣に話す姿を見て、自分も将来を真剣に
考え出すようになりました。これはバスケットボール部、ハンドボール部、保育コースなど、それぞれが夢を持って集まる桜花
学園だからこそ、経験できたことだと思います。いま、私は桜花に入学できたことを心から良かったと思っています。今回の
合宿で学んだ全てのことを生かして、立派な女性になりたいです。
○ハイキングで見た白樺には感動しました。白くてまっすぐで、寒さに耐えながら立派に生きている姿を見て、自分も頑張ろう
と思いました。キャンドルサービスでは、小さな炎を見つめながら、自分のことも見つめ直すことができました。
|
 |
|