私たち科学部の実験・実習は、物理・化学・生物・地学すべての分野に及んでいます。顧問は、川角先生と平井先生です。私たちは身近にあるものを利用し、 ○振り子を使った共振・定常波などの波に関する 実験 ○サランラップを使った気圧の実験 ○飛行機に関する流体力学の実験 ○ビタミンCを使った酸化還元反応の実験 ○紫キャベツを使った中和反応の実験 ○ウミホタルの発光実験 ○カルメ焼きを作る実習 などを、週2回、授業後に行ってきました。また、オープンスクールでも実験を行います。右上の写真は、その時の様子です。 さらに、夏休みには1泊2日の野外実習(フィールドワーク)を行います。これまでに鳳来寺山、知多半島、岐阜県の瑞浪・中津川などに出かけ、鉱物や化石の採集、地層や断層の観察・測定などを行いました。 自然科学に興味のある方は、ぜひ理科室2を訪れてください。部員一同、心よりお待ちしています。 |

|
|