合唱部 Chorus

■ 桜花学園高等学校合唱団定期演奏会のあゆみ

第49回定期演奏会
日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
(旧 名古屋市民会館 中ホール)
2013年3月29日(金)
指揮:奥山 祐司
伴奏:下山  麻衣子
第T部:合唱部愛唱歌
『演歌』コーラスステージ,
『スタジオジブリ』から,
『青春の歌』セレクション
第U部:ア・カペラの響き
『日本の民謡』,『外国の民謡』
第48回定期演奏会
中京大学文化市民会館プルニエホール
2012年3月29日(木)
指揮:奥山 祐司
伴奏:下山  麻衣子
『心に響く希望の歌』/「明日への扉」他
作曲:ai/編曲:今村 康
無伴奏女声合唱による日本名歌集<ノスタルジア>から
/「朧月夜」他
作詞:高野 辰之/作曲:岡野 貞一/編曲:信長 貴富
『アニメソング』セレクション/『アルプスの少女ハイジ』より
「おしえて」他
作詞:岸田 衿子/作曲:渡辺 岳夫/編曲:猪間 道明
女声合唱とピアノのための『愛の詩集』から
「一詩人の最後の歌」他
作詩:H.アンデルセン/訳詩:山室 静/作曲:松下 耕
全日本合唱コンクール全国大会 
金賞受賞記念

第47回定期演奏会

中京大学文化市民会館プルニエホール
2011年3月29日(火)
指揮:奥山 祐司
伴奏:下山  麻衣子
「さくらの歌」セレクション/「桜(コブクロ)」他
作詞・作曲:小渕 健太郎/黒田 俊介
懐かしい日本のメロディー<恋の歌/人生の歌>から/
「愛燦燦」他 
作詞・作曲:小椋 佳/編曲:信長 貴富
「ディズニーシアター」から/「A Whole New World」他
作詞:T.ライス/作曲:A.メンケン
女声合唱とピアノのための「二月から十一月への愛のうた」から/「五月のうた」他
作詩:谷川 俊太郎/作曲:寺嶋 陸也
第46回定期演奏会
愛知県勤労会館
2010年3月27日(土)
指揮:奥山 祐司
伴奏:下山  麻衣子
「青春の歌」セレクション/「瞳をとじて」他
作詞・作曲:Ken Hirai/編曲:大田 桜子
女声合唱のための「アカペラ・コーラス・セレクション」から/「うたを うたうとき」他
作詩:まど・みちお/作曲:木下 牧子
ミュージカル「Mamma Mia!」/「I Have a Dream」他
作詞・作曲:Benny Andersson&Bjoern Ulvaes&
Stikkan Anderson/編曲:MAC HUFF
テーマ;「共生・共存」/「生きる−ピアノのための無窮連祷による」他
作詩:谷川 俊太郎/作曲:三善 晃
第45回定期演奏会
中京大学文化市民会館プルニエホール
2009年3月27日(金)
指揮:奥山 祐司
伴奏:下山  麻衣子
女声合唱とピアノのための/「火の山の子守歌」から
作詞:谷川 雁/作曲:新実 徳英
「ミュージカル」名曲選/「メモリー」他
作詞:T.ナン/T.S.エリオット/作曲:A.L.Webberi
「世界の歌」セレクション/「Top Of The World」他
作詞・作曲:Richard Carpenter/Jhon Bettis
女声合唱とピアノのための/「花に寄せて」から
作詩:星野 富弘/作曲:新実 徳英
第44回定期演奏会
愛知県勤労会館
2008年3月23日(日)
指揮:奥山 祐司
伴奏:下山  麻衣子
女声・同声合唱による10のメルヘン/「愛する歌」から
作詞:やなせたかし/作曲:木下 牧子
「ミュージカル」セレクション/「オペラ座の怪人」他
作詞:Charles Hart/作曲:A.L.Webber/編曲:Ed Lojeski
心に残る日本の歌(唱歌からポップス・歌謡まで)
「朧月夜」他
作詞:高野 辰之/作曲:岡野 貞一/編曲:信長 貴冨
女声合唱組曲「地球に寄り添って」から
作詩:片岡 輝/作曲:鈴木 憲夫
第1回クリスマスコンサート
名古屋市天白文化小劇場
2007年12月21日(金)
指揮:奥山 祐司
ピアノ:下山 麻衣子
第I部
私たちの地球
「この星に生まれて」他
第II部
クリスマスの歌
「サンタが街にやってくる」他
第III部
外国の宗教曲
「世界のAve Maria」他
第43回定期演奏会
名古屋市民会館中ホール
2007年3月21日
指揮:奥山 祐司
ピアノ:下山 麻衣子
女声合唱とピアノのための「愛の詩集」から
作詞:谷川 俊太郎 他 作曲:松下 耕
招待演奏中学生のステージ<振甫中学校合唱部>
作詞:Oscar Hammerstein 作曲:Richard Rodgers
ミュージカル「マイ・フェア・レデイ」から
訳詞:Alan Jay Lemer 作曲:Frederick Loewe
女声合唱とピアノのための「明日のりんご」から
作詩:新川 和江 作曲:高嶋 みどり
第42回定期演奏会
中電ホール
2006年3月28日
指揮:奥山 祐司
伴奏:下山  麻衣子
「風」のテーマ名曲選から「風によせて」他
作詞:立原 道造/作曲:萩原 英彦
ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」から
作詞:Oscar Hammerstein/作曲:Richardrs
「愛」のテーマ名曲選から「愛の賛歌」他
訳詞:岩谷 時子/作曲:M.Monnot
女声合唱組曲「青い麦」から/作詩:関根 栄一/作曲:寺島 尚彦
第41回定期演奏会
中電ホール
2004年12月19日
指揮:奥山 祐司
伴奏:岡田 暁子
NHK全国学校音楽コンクール課題曲から
君は夕焼けを見たか/作詞:坂田寛夫/作曲:黒澤吉徳
さようならの季節に/作詞:吉沢久美子/作曲:坪能克裕
この愛を/作詞:片岡輝/作曲:高嶋みどり
「新しい人」に/作詞:大江健三郎/作曲:信長貴富
クリスマスソングから
おめでとうクリスマス/イギリス民謡/編曲:佐藤敏直
サンタが街にやって来る/作詞:H.ギレスピー/作曲:J.Fクーツ黒澤吉徳
Winter Wonderland/作詞:R.Smith/作曲:F.Bemard
White Christmas/作詞・作曲:アーヴィン・バーリン
「Ave Maria」/訳詞:堀内敬三/作曲:F.シューベルト
「Ave Maria」/訳詞:堀内敬三/作曲:J.S.バッハ/C.F.グノ−
「Ave Maria」/作曲:Eleanor Daley
日本の民謡から
三界節考(女声合唱曲)/新潟県民謡/作曲:柳沢浩
〜越後国柏崎地方の民謡の素材に基づく〜
日向木挽き唄/宮崎県民謡/作曲:松下耕
「女声(同声)合唱のためのコンポジション『日本民謡2』」から
女声合唱とピアノのための「花に寄せて」から/作詞:星野富弘/作曲:新実徳英
たんぽぽ
ねこじゃらし
つばき・やぶかんぞう・あさがお
てっせん・どくだみ
ばら・きく・なずな-母に捧ぐ−
第40回定期演奏会
中電ホール
2003年12月21日
指揮:奥山 祐司
伴奏:岡田 暁子
「Stabat Mater」から/作曲 G.B.ペルゴレージ
Stabat Mater dolorosa
O quam tristis
Fac ut ardeat cor meum
Quando corpus morietur
ア・カペラの響き
NHK全国学校音楽コンクール課題曲から
「この世の中にある」/作詞:石垣りん/作曲:大熊崇子
「はじめに」/作詞:長田弘/作曲:松下耕
「生きる」/作詞:谷川俊太郎/作曲:新実徳英
〔同声・女声合唱のためのコンポジション/『日本民謡1・2』〕から
「会津磐梯山」/福島県民謡/松下 耕作曲
「五木の子守唄」/熊本県民謡/松下 耕作曲
創立100周年記念OG合唱団ステージ
女声合唱組曲
「ふるさとの四季」/作曲:源田俊一郎
女声合唱組曲『IN TERRA PAX』
−地に平和を−
「知った」/作詞:鶴見正夫/作曲:荻久保和明
「OH MY SOLDIER」
「花をさがす少女」
「ほうけた母の子守歌」
「IN TERRA PAX」
第39回定期演奏会
中電ホール
2002年12月21日
作詞:山上路夫 作曲:池辺晋一郎/女声合唱曲「時は流れても」から
無伴奏女声合唱による日本名歌集
編曲:信長貴富 「ノスタルジア」から
作詞:亀田智勢 『燃え上がれ私のいのち』より
作曲:藤島昌寿 「よろこび」他
作詞:宗 左近 女性合唱とピアノのための組曲
作曲:鈴木輝昭 「宇宙の果物」から
第38回定期演奏会
中電ホール
2001年12月15日
作詞:谷川雁/作曲:新実徳英 /女声合唱とピアノのための「火の山の子守歌」から
ア・カペラの響き/児童・女声合唱のための合唱曲集「五つのわらべうた」より
広島地方のわらべうた/作曲:間宮芳生/「烏かねもん勘三郎」他
作詞:William Robinson 他/作曲:Traditional 他/「天使にラブソングを・・・」から
作詞:高田敏子/作曲:鈴木行一/女声合唱組曲「美しいものについて」から
第37回定期演奏会
中電ホール
2000年12月23日
山田耕筰/「カデンツ」
木下牧子/女声合唱組曲「わたしは風」
越部信義/「不思議の国のアリス」
中田喜直/女声組曲「みえないものを」
第36回定期演奏会
中電ホール
1999年12月22日
Hendrik Andriessen/「Missa Simplex」
吉岡弘行/女声合唱組曲「風の詩集」
倉知竜也編曲/ジブリワールド
源田俊一郎編曲/女声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」
第35回定期演奏会
中電ホール
1998年12月23日
新実徳英/女声合唱とピアノのための「花に寄せて」
ディズニーシアター
間宮芳生/日本民謡による「四つの女声合唱曲」
第34回定期演奏会
中電ホール
1997年12月22日
大中恩/女声合唱組曲「月と良寛」
青島広志/ショート・ショートオペレッタ「夜だけ魔法使い」
小林秀雄/女声合唱とピアノのための組曲「幻の木」
第33回定期演奏会
中電ホール
1996年12月23日
Gerard de Turahout/Nigra sum sed formosa
Thomas Morley/Though Philomela lost her love
Roland de Lassus/O la o che bon'eccho
湯山昭/女声合唱とピアノのための組曲「葡萄の歌」
映画/「天使にラブソングを…」より
三善晃/女声合唱のための「三つの抒情」
第32回定期演奏会
愛知県勤労会館
1995年12月26日
荻原英彦/女声合唱とピアノのための組曲「小さな虹」
源田俊一郎編曲/女声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」
成田民子/オペレッタ「まつゆきそうの夢」
佐藤眞/女声合唱のための組曲「旅」
第31回定期演奏会
名古屋市民会館中ホール
1995年1月6日
Constanzo Festa/Madonna io prendoardire
Antonio Lotti/Kyrie eleison,Agnus Dei
荻久保和明/女声合唱組曲「IN TERRA PAX」
青島広志/ショート・ショート・オペレッタ「海賊船長の子守歌」
高田三郎/女声合唱組曲「この地上」
第30回定期演奏会
名古屋市芸術創造センター
1994年1月5日
Josquin Desprez/Recordare,Virgo Mater
Tomas Luis de Victoria/Osacrum convivium
木下牧子/女声合唱とピアノのための「ファンタジア」
越部信義/合唱ミュージカル「けんちゃんとおばけ」
高田三郎/女声合唱組曲「水のいのち」
第29回定期演奏会
名古屋市芸術創造センター
1993年1月7日
C.Festa/「Regina Caeri」
関根榮一/合唱組曲「川風のつむぎうた」
青島広志/ショート・ショート・オペレッタ「夜だけまほう使い」「唱歌の四季」他
第28回定期演奏会
名古屋市民会館中ホール
1992年1月7日
H.Andriessen/「Missa Simplex」
鈴木憲夫/女声合唱とピアノのための「民話」
小六禮次郎/合唱ミュージカル「ビリーの木」
高田三郎/女声合唱組曲「心の四季」
第27回定期演奏会
名古屋市芸術創造センター
1991年1月10日
フォーレ/「フォーレ女声合唱曲集」より
新美徳英/女声合唱とピアノのための合唱曲「五つのメルヒェン」
越部信義/合唱ミュージカル「どろん子」他
第26回定期演奏会
名古屋市芸術創造センター
1990年1月6日
フォーレ/「Messe basse」
石井歓/女声合唱のための組曲「三つの寓話」
小六禮次郎/「車椅子のおしゃべり」より
小林秀雄/女声合唱のための組曲「幻の木」より
第25回定期演奏会
愛知県勤労会館
1989年1月17日
オスカー・バン・ドゥーメ/「Missa Nona」
佐藤真/女声合唱のための組曲「旅」
新美徳英/女声合唱のための組曲「ことばあそびうた」他
第24回定期演奏会
名古屋市市民会館中ホール
1988年1月14日
ブリテン/「Missa Brevis in D」
フォスター/「フォスター名曲集」
新美徳英/「おとぎの国から」
佐藤真/女声合唱のための組曲「旅」
第23回定期演奏会
名古屋市芸術創造センター
1987年1月14日
Caplet/「Messe A Trois Voix」
三善晃/童声(女声)合唱とピアノのための組曲「わらべうた」
ミュージカル「ANNIE」より
第22回定期演奏会
名古屋市芸術創造センター
1986年1月18日
山田耕筰/女声合唱曲集「からたちの花」より
高田三郎/女声合唱組曲「水のいのち」
谷山浩子他/みんなの歌
湯山昭/女声合唱とピアノのための組曲「葡萄の歌」
第21回定期演奏会
名古屋市芸術創造センター
1985年1月8日
ペルゴレージ/「Stabat mater」
大中恩/女声合唱組曲II「船に乗る日の近づいて」
青島広志/「マザーグースの歌」
高田三郎/女声合唱組曲「ひたすらな道」
第20回定期演奏会
愛知県勤労会館
1984年1月7日
女声合唱のための「シューベルト歌曲集」
第19回定期演奏会
愛知文化講堂
1983年1月7日
大中恩/女声合唱組曲「女性の詩による五つの歌」
高田三郎/女声合唱組曲「わたしの願い」
小林秀雄/演奏会用女声合唱組曲「九州民謡によるコンポジション」他
第18回定期演奏会
愛知文化講堂
1982年1月9日
大中恩/女声合唱のための「四つのうた」
高田三郎/女声合唱組曲「内なる遠さ」
中田喜直/女声合唱のための組曲「美しい訣れの朝」他
第17回定期演奏会
名古屋市民会館中ホール
1981年1月18日
中田喜直作品集「ぶらんこ」「夏河」「美しい季節」「アダムとイヴ」
湯山昭/合唱組曲「東北の讃歌」
三善晃/女声合唱のための「三つの抒情」他
第16回定期演奏会
中電ホール
1980年1月20日
高田三郎/女声合唱組曲「遥かな歩み」
中田喜直/女声合唱組曲「蝶」
小倉朗/佐賀のわらべうたによる七つの無伴奏女声合唱組曲
中田喜直/女声合唱組曲「蝶」
湯山昭/女声合唱のための三章「愛の河」
第15回定期演奏会
中電ホール
1979年1月15日
大中恩/女声合唱組曲「風花の舞」
小林秀雄/演奏会用女声合唱組曲「九州民謡によるコンポジション」
湯山昭/合唱とピアノのためのバラード「阿波物語」
第14回定期演奏会
名古屋市民会館中ホール
1978年1月14日
大中恩/女声合唱組曲「愛の風船」
高田三郎/「ひたすらな道」
間宮芳生/「日本民謡による4つの女声合唱曲」より
湯山昭/「越後の恋歌」
第13回定期演奏会
名古屋市民会館中ホール
1977年1月15日
湯山昭/女声合唱とピアノのための組曲「葡萄の歌」
湯山昭/女声合唱曲集「月曜日とわたし」
湯山昭/合唱組曲「駿河のうた」
湯山昭/少年合唱・女声合唱とピアノのためのエスキース「四国の子ども歌」
第12回定期演奏会
東別院青少年会館ホール
1976年1月15日
湯山昭/少年合唱・女声合唱とピアノのためのエスキース「四国の子ども歌」
高田三郎/女声合唱組曲「心の四季」
三善晃/こどもための組曲「オデコのこいつ」他
第11回定期演奏会
東別院青少年会館ホール
1975年1月15日
湯山昭/女声合唱のための三章「愛の河」
高田三郎/「遥かな歩み」
中田喜直/「エレクトーン・ピアノ伴奏による新しい合唱組曲」
大中恩/「めぐり逢いは不思議ね」
信濃古謡「三つのわらべ唄」
第10回定期演奏会
愛知県勤労会館
1974年1月15日
三善晃/女声のための「三つの抒情」
信時潔/「女人和歌連曲」
清水修/女声合唱のための「火の国 水の国の譚」
中田喜直/女声合唱組曲「北の歌」他
第9回定期演奏会
名古屋市民会館中ホール
1973年1月15日
高田三郎/女声合唱組曲「CANTUS MARIALES」
小林秀雄/演奏会用女声合唱組曲「九州民謡によるコンポジション」
大中恩/「こどものうた」
三善晃/女声合唱組曲「月夜三唱」他
第8回定期演奏会
中電ホール
1972年1月18日
高田三郎/女声合唱組曲「心の四季」
間宮芳生/女声合唱組曲「五つのわらべうた」
高田三郎/女声合唱組曲「水のいのち」
服部公一/女声合唱組曲「うちはなんやろ」
中田喜直/女声合唱のための組曲「美しい訣れの朝」
第7回定期演奏会
東別院青少年会館ホール
1971年1月21日
大中恩/女声合唱組曲II「船に乗る日の近づいて」
中田喜直/女声合唱組曲「おかあさん」
高田三郎/女声合唱組曲「雛の春秋」
中田喜直/女声合唱組曲「蝶」他
第6回定期演奏会
中電ホール
1970年1月17日
大中恩/女声合唱組曲「女性の詩による五つの歌」
中田喜直/ピアノ・エレクトーンと女声合唱のための「マリちゃんの歩いた夢」
佐々木伸尚/女声合唱組曲「立原道造の詩による六つの歌」他
第5回定期演奏会
中電ホール
1969年1月18日
大中恩/女声合唱組曲「愛の風船」
湯山昭/女声合唱とピアノのための組曲「葡萄の歌」
高田三郎/女声合唱組曲「水のいのち」
中田喜直/女声合唱組曲「北の歌」
第4回定期演奏会
中電ホール
1968年1月15日
中田喜直作品集「早春」「青空の小径」「石臼のうた」「忘れなぐさ」「雪のふるまちを」「むねの花」「夏河」「アダムとイヴ」
中田喜直/女声合唱のための組曲「美しい訣れの朝」
合唱組曲「みえないものを」
第3回定期演奏会
中電ホール
1967年1月21日
大中恩/女声合唱組曲「遠い日のうた」
磯部俶/女声合唱組曲「噴水のある風景」
清水修/女声合唱のための「火の国・水の国の譚」他
第2回定期演奏会
中区役所ホール
1966年1月22日
湯山昭/組曲「小さな目」
大中恩/組曲「月と良寛」
中田喜直/「アダムとイヴ」他
第1回定期演奏会
中区役所ホール
1965年1月23日
ブラームス/「歌謡と物語詩」1
清水修/組曲「童話」
中田喜直/「春の仏」
清水修/「わが道」
大中恩/「月の兎」他